- 運賃の年齢区分
- 普通運賃
- 定期乗車券
- 学期定期乗車券
- 通学用割引回数乗車券
- 乗り継ぎ割引運賃
- 身体障がい者・
知的障がい者割引運賃 - 精神障がい者割引運賃
- 団体乗車券
- 入場券
- 乗車券の変更
- 乗り越し・方向変更
- 振替輸送
- 途中下車
- 乗車券類を紛失された
場合 - 手回り品
- ハンドル形電動車椅子
のご利用について - 運送約款
- その他
運賃の年齢区分
大人 | 12歳以上(中学生以上) |
---|---|
小児 | 6歳以上12歳未満(小学生) |
幼児 | 1歳以上6歳未満(大人または小児1人に同伴された幼児は2人まで無賃。2人を超える場合または単独で乗車される時は小児運賃が必要です。) |
乳児 | 1歳未満(無賃) |
普通運賃
ICカード乗車券(PASMO、Suicaなど)でご乗車の場合は1円単位運賃、きっぷを購入してご乗車の場合は10円単位運賃となります。
小児普通運賃は大人運賃の半額で、小児用ICカード乗車券でご乗車の場合は1円未満のは数を切り捨て、きっぷを購入してご乗車の場合は10円未満のは数を10円単位に切り上げます。
ただし、他線(京成・都営地下鉄・京急線)に乗り継ぐ場合は、各線別に計算しますので合計額の半額とならない場合もあります。
※普通乗車券(きっぷ)は使用開始前で有効期間内であれば、手数料140円(京成線以外の他社にまたがる場合は220円)を差し引いた額を払い戻します。
定期乗車券
種類 |
|
---|---|
期間 | 1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月 |
発売日 | 新規・・・有効開始日の14日前 継続・・・有効開始日の14日前 |
発売駅 |
※定期乗車券を購入するために定期乗車券発売窓口設置駅までお越しになる場合は、最寄の発売窓口設置駅までの普通乗車券をお買い求め頂き、係員のいる改札口へ(自動改札機はご利用にならず)お越しください。係員が券面に定期券購入印を押捺します。降車の際も自動改札機はご利用にならず、係員のいる改札口に定期券購入印が押された乗車券をご呈示ください。定期乗車券購入後に、お買い求め頂いた乗車券を払い戻しいたします。(他社線の定期券うりば等へお越しになる場合は、対象となりませんのでご了承ください。) ※定期乗車券の払い戻しにつきましてはこちらをご覧ください。
|
支払方法 |
※切符のクレジットカードでの購入はできません。 ※京成カードについての詳細はこちら をご覧ください。 |
学期定期乗車券
通常の1・3・6ヶ月の通学定期乗車券では、学期の途中に有効期間が切れ、残りの必要日数分は普通乗車券を利用せざるを得ない場合があります。
学期定期乗車券は通常の期間に、学期の終了日迄あるいは部活に必要な期間など希望する期限までの端数の日数を加え、同じ割引率で発行する、お得な定期乗車券です。
ただし、北総線内のみの扱いとなりますので、乗継割引の適用を受ける他の鉄道会社線へ乗り継ぐ場合、通常の定期乗車券が一枚で購入できる区間でも、京成高砂駅で区切ることになり、乗継割引が適用されず、割高となる場合も有りますので、定期乗車券発売窓口であらかじめご照会ください。また、PASMO定期券での発売はできません。
通学用割引回数乗車券
指定学校のうち、次の通信教育を行っている学校の生徒・学生が、面接授業または試験等のために通学される場合に発売します。
種類 | 枚数 | 金額 | 有効期間 |
---|---|---|---|
放送大学 | 11枚 | 乗車する区間(北総線内)のきっぷの普通運賃(10円単位運賃)を 10倍した額の2割引き |
3か月 |
通信教育(高等課程) | 11枚 | 乗車する区間(北総線内)のきっぷの普通運賃(10円単位運賃)を 10倍した額の5割引き |
6か月 |
※お買い求めの際は、学校所定の割引証をご持参ください。
乗り継ぎ割引運賃
次の区間を利用される場合は、乗り継ぎ割引運賃が適用されます。
(1)京成線との2線連絡普通運賃
北総線の新柴又駅と京成線の青砥・京成立石・お花茶屋・京成小岩・江戸川・柴又・京成金町の各駅相互間を発着とする場合は、各線の普通運賃から大人10円、小児5円を差し引いた額の合計額とします。
(2)京成線・都営地下鉄線との3線連絡普通運賃
北総線の各駅と都営地下鉄線の各駅相互間を発着し、京成線(押上~京成高砂)を通過する3線連絡となる場合、各線の普通運賃から大人10円、小児5円を差し引いた額の合計額とします。ただし、北総線については、京成高砂起点11km以上(大町駅以遠)の場合、大人20円、小児10円を差し引いた額の合計額とします。また、連絡各線の割引額の合算額に5円のは数が生じる場合は、割引額の合算額を10円単位に切り上げます。
(3)京成線・都営地下鉄線との3線連絡定期運賃
北総線の各駅と都営地下鉄線の各駅相互間を発着し、京成線(押上~京成高砂)を通過する3線連絡となる場合、各線の定期運賃からそれぞれ5%を差し引いた額(10円未満のは数は切り上げます。)を合計額とします。
※(2)(3)は、3線を越えて京急線または東急線を加えた4線連絡になる場合も適用します。また、3線を越えて東京メトロ線に乗り継ぐ場合は、都営線と東京メトロ線との特殊割引を適用し、北総線、京成線については3線連絡に該当するものとみなして、乗り継ぎ割引運賃となります。
(4)京成線・東京メトロ線との3線連絡定期運賃
北総線の各駅から、京成線(京成高砂~押上)を経由し、押上接続で東京メトロ線各駅まで行かれる場合、北総線・京成線の定期運賃からそれぞれ5%を差し引いた額(10円未満のは数は切り上げます。)と、東京メトロ線の定期運賃を合計した額とします。
※(4)は、3線を越えて渋谷接続の東急線・和光市隣接の東武線を加えた4線連絡になる場合も適用します。
身体障がい者・知的障がい者割引運賃
身体障害者手帳をお持ちの身体障がい者、療育手帳をお持ちの知的障がい者、および介護者のお客様が下記の条件で北総線(京成高砂~印旛日本医大)をご利用いただく場合、運賃が5割引【きっぷ運賃(10円単位)…10円未満切り上げ・IC運賃(1円単位)…1円未満切り捨て)】となります。
※割引乗車券のご購入およびご使用の際は、「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄」に「第1種」または「第2種」の記載がある身体障害者手帳または療育手帳を駅係員にご提示ください(コピー不可)。また、PASMO・Suica等の交通系ICカードでご利用いただく場合は、降車駅でご提示ください。
普通乗車券(きっぷ運賃10円単位)でご利用の場合
- 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、介護者とともに乗車する場合
⇒ご本人様、介護者のお客様ともに割引乗車券を発売します。 - 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、ご本人様単独で乗車する場合
⇒ご本人様に割引乗車券を発売します。
※割引乗車券は各駅の改札窓口で発売いたします。ただし、大人のお客様が北総線(京成高砂~印旛日本医大)のみご利用になる場合、自動券売機で小児用普通乗車券をお買い求めいただいた上、改札窓口に乗車券と障害者手帳をご提示いただいてもご利用いただけます。
ICカード(PASMO・Suica等)(IC運賃1円単位)でご利用の場合
- 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、介護者とともに乗車する場合
- 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、ご本人様単独で乗車する場合
⇒自動改札機によりICカードでご入場いただき、下車駅もしくは乗換駅では自動改札機にタッチせず、障害者手帳とICカードを駅係員にご提示ください。
※障がい者用PASMOのご利用方法はこちらをご覧ください。
定期乗車券
- 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、介護者とともに乗車する場合
⇒ご本人様、介護者のお客様ともに割引定期券を発売します。 - 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、ご本人様単独で乗車する場合
⇒ご本人様に割引定期券を発売します。
※割引定期券は、定期券発売窓口でお買い求めください。また介護者に対して発売する定期券は通勤定期券に限ります。
※小児定期券に対する割引はありません。
障がい者割引回数乗車券
- 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、介護者とともに乗車する場合
- 第1種・第2種の障害者手帳をお持ちのお客様が、ご本人様単独で乗車する場合
⇒11枚綴りの回数乗車券を発売いたします。
運賃はいずれも乗車する区間(北総線内)のきっぷの普通運賃(10円単位)を10倍した額から5割引きした額で、有効期間は3か月間です。(大人用、小児用も発売します。)
- ※割引回数券は、各駅の改札窓口で発売いたします。また、北総線各駅~京成線(成田スカイアクセス線成田湯川・空港第2ビル・成田空港)の回数券も発売いたします。
- ※有効期間内であれば、使用された枚数分の運賃額と手数料220円を差し引いた額を払い戻します。(ご使用枚数により、払い戻し額がない場合もあります。)
ご注意
- 割引条件は鉄道事業者により異なりますので、各鉄道事業者へおたずね下さい。
- ご利用の際は障害者手帳を携帯していただき、係員の請求があったときはいつでもご提示ください。
- 障がい者のお客様が介護者とともに乗車し割引が適用になる場合は、障がい者のお客様の乗車券と介護者のお客様の乗車券が同種類・同一区間の乗車券で、同時に購入したものである場合に限ります。なお、割引となる介護者の方は1名です。
- その他のお取り扱いにつきましては、駅係員におたずねください。
精神障がい者割引運賃
精神障害者保健福祉手帳をお持ちの精神障がい者および介護者のお客様が下記の条件で北総線(京成高砂~印旛日本医大)をご利用いただく場合、運賃が5割引となります。
※割引乗車券をご購入およびご使用の際は、「1級」~「3級」の記載がある精神障害者保健福祉手帳を駅係員にご提示ください(コピー不可)。
普通乗車券(きっぷ運賃10円単位)でご利用の場合
- 1級~3級の精神障害者保健福祉手帳をお持ちのお客様が、介護者とともに乗車する場合
⇒ご本人様、介護者のお客様とともに割引乗車券を発売します。 - 1級~3級の精神障害者保健福祉手帳をお持ちのお客様が、ご本人様単独で乗車する場合
⇒ご本人様に割引乗車券を発売します。
※割引乗車券は各駅の改札窓口で発売します。
ただし、大人のお客様が北総線(京成高砂~印旛日本医大)のみご利用になる場合、自動販売機で小児用普通乗車券をお買い求めいただいた上、改札窓口に乗車券と障害者手帳をご提示いただいてもご利用いただけます。
ご注意
- 割引条件は鉄道事業者により異なりますので、各鉄道事業者へおたずね下さい。
- ご利用の際は障害者手帳を携帯していただき、係員の請求があった時はいつでもご提示ください。
- 障がい者のお客様が介護者とともに乗車し割引が適用になる場合は、障がい者のお客様の乗車券と介護者のお客様の乗車券が同種類・同一区間の乗車券で、同時に購入したものである場合に限ります。なお、割引となる介護者の方は1名です。
- その他のお取り扱いにつきましては、駅係員におだずねください。
団体乗車券
団体の全員が同一の発着駅・行程・人員で乗車する場合は、団体乗車券を発売します。
あらかじめお申込みが必要ですので、申込書に必要事項をご記入の上、各駅へお持ちください。
(※申込書は各駅にご用意しております)
お申込みの際に乗車日および乗車を希望される列車を決めていただきますが、輸送の都合でご希望に沿えない場合がございますので、お申込みはお早めにお願いいたします。
団体乗車券は出発日の21日前から発売します。
割引率
学生団体 (お申し込みには学校長印が必要です) |
普通団体 | |
---|---|---|
構成要件 | 26人以上の学生と引率の教職員 | 25人以上 |
割引率 | 26人以上99人まで………2割引 100人以上299人まで……3割引 300人以上…………………4割引 |
25人以上99人まで………1割引 100人以上299人まで……2割引 300人以上…………………3割引 |
無賃人員 | 26人以上50人まではうち1人、 51人以上は50人までを増すごとに1人を加える |
25人以上100人まではうち1人、 101人以上は100人までを増すごとに1人を加える |
※他社線にまたがる団体乗車券も発売いたします(ただし、発売範囲には限りがございます)が、団体の最低人員・割引率・無賃人員等は鉄道事業者により異なりますので、ご注意ください。
入場券
お見送りなどで駅構内に立ち入る場合は入場券が必要です。入場券では列車内に立ち入ることはできません。また、定期券やICカード乗車券は入場券としてご利用いただくことは出来ません。
料金
大人190円 小児100円
乗車券の変更
使用開始前の乗車券(回数乗車券・定期乗車券を除く)は、有効期間内であれば1回に限り無手数料で変更いたします。
乗り越し・方向変更
普通乗車券
既にお支払いいただいた運賃と、変更後の運賃とを比較して、その差額をいただきます。この 場合、過剰額がある場合でも払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
回数乗車券・定期乗車券
乗車券面に表示された区間外まで乗車された場合は、別途その区間に対する普通旅客運賃をいただきます。
振替輸送
途中下車
普通乗車券・回数乗車券では途中下車はできません。途中駅で下車される場合、前途の区間は無効とし、乗車券を回収させていただきます。
乗車券類を紛失された場合
乗車券を紛失された場合は、駅係員にお申し出ください。この場合再度乗車駅からの運賃をいただきますが、ご請求いただければ「再収受証明書」(1年間有効)を発行いたします。1年以内に紛失された乗車券が見つかった場合、「再収受証明書」とともに北総線各駅の窓口に提出していただければ、払いもどし手数料(140円、ただし京成線以外の他社線連絡となる普通乗車券の場合は220円)を差し引いて払いもどしをいたします。
※定期乗車券・回数乗車券については上記のお取り扱いはいたしません。
※磁気定期券を紛失された場合、再発行は致しかねますのでご了承ください。
手回り品
- 火薬・ガソリン・硫酸等の危険品や車内を破損する恐れのある物などは、車内に持ち込むことはできません。
- 縦・横・高さの3辺の合計が250cm以内、重量が30kg以内のものであれば、2個まで車内に持ち込むことができます。ただし、1辺の長さが200cmを超えるものは持ち込むことができません。
なお、小犬・猫・鳩等の小動物を車内に持ち込まれるときは、必ず次のことをお守りください。- (1)縦・横・高さの合計が120cm以内の専用の容器に収納すること。
- (2)重量が10kg以内であること。
- (3)他のお客様に危害・ご迷惑をお掛けしないよう、容器から頭や手足が出ないようにすること。
- 自転車は、寸法・重量の条件を満たし、専用の袋に収納した折りたたみ自転車のみ持ち込むことができます。(一般の自転車の持ち込みはできません。)
ハンドル形電動車椅子のご利用について
ご高齢の方、お怪我をされている方等、お身体が不自由であったり歩行が困難な方は車椅子を使用して列車にご乗車いただけます。
- ご案内に時間がかかる場合があります。ご利用にあたっては、十分な余裕を持って駅にお越しください。
- ハンドル形電動車椅子でご利用いただける区間は、次にご案内している(※)利用可能駅の各駅相互間(乗換駅を含みます)です。
なお、ご利用いただける駅間であっても、混雑時や運輸上支障のある場合、または取扱時間帯によってはご利用いただけない場合がございます。
※ご利用可能な駅は、北総線各駅となります。なお、詳細につきましては、「らくらくおでかけネット」の中でご覧いただけます。 - 弊社においては以下のサイズを満たすハンドル形電動車椅子のみご利用いただけます。お客さまご自身で、ご利用になるハンドル形電動車椅子が、以下の要件を満たしている事をご確認ください。
【サイズ】長さ・高さが120cm以下、幅が70cm以下であること。 - 駅構内では、低速(約2km/h以下)で、十分なご注意のもと安全な運転をお願いいたします。
- 鉄道施設等の利用中にハンドル形電動車椅子の利用が原因で発生した事故、紛争及び機器の破損などについては、お客さまの責任にて処理していただくこととし、鉄道会社は一切責任を負いかねます。
- その他の取扱は、旅客営業規則によります。
運送約款
当社の運送契約は、以下、当社「旅客営業規則」等の定めるところによります。
- ■旅客営業規則 ・・・・・・・・・・・・・・こちらをご覧ください。
- ■ICカード乗車券取扱規則 ・・・・・・・・・こちらをご覧ください。
- ■ICカード乗車券取扱規則に関する特約 ・・・こちらをご覧ください。
- ■外国人向けICカード乗車券取扱規則 ・・・・こちらをご覧ください。
- ■障がい者用ICカード乗車券取扱特約 ・・・・こちらをご覧ください。
その他
旅客営業に関する詳細につきましては、当社「旅客営業規則」等の定めるところによります。詳しくは駅係員にお尋ねください。