「盲導犬ユーザー等対応講習会」を開催しました
2024年12月20日お知らせ
北総鉄道(本社:千葉県鎌ケ谷市、社長:持永 秀毅)では、12月20日(金)に印西牧の原駅構内において、公益財団法人日本盲導犬協会の職員をお招きし、「盲導犬ユーザー等対応講習会」を開催しました。
なお、当社においての開催は8回目となります。
今回の講習では駅係員のみならず各職場の社員が参加し、盲導犬や白杖をご利用のお客様へのお声かけや誘導体験等を実施しました。当社ではこのような講習会を開催することにより、全てのお客様がより安全に北総線をご利用いただけるよう、社員一人ひとりの接遇能力の強化に取り組んでおります。
当社では、この講習会のほか、「声かけ・サポート」運動を推進し、全てのお客様が安全に、そして安心・快適に電車をご利用いただける環境整備に努めております。
盲導犬ユーザー等対応講習会の詳細は、以下のとおりです。
盲導犬ユーザー等対応講習会の開催について | |
---|---|
実施日時 | 2024年12月20日(金) 10:45~12:30 |
実施場所 | 印西牧の原駅構内 |
訓練内容 |
(1)座学講習
・盲導犬、視覚障がいのある方に関わる法律等の一般知識
・盲導犬、白杖をご利用になっている方の駅での歩行方法
・駅員等による盲導犬・白杖をご利用になっている方へのお声かけやご案内方法
(2)体験実習
・盲導犬、白杖をご利用になっているお客様への声かけや誘導体験
|
参 加 者 |
21名
|
講 師 |
公益財団法人日本盲導犬協会 神奈川訓練センター職員および盲導犬ユーザー
|