• トップ
  • トピックス
  • おかげさまで印旛日本医大駅は開業25周年! 記念乗車券、記念キーホルダーを発売!! 記念イベントを開催、記念ヘッドマーク列車を運行!!

トピックス

おかげさまで印旛日本医大駅は開業25周年! 記念乗車券、記念キーホルダーを発売!! 記念イベントを開催、記念ヘッドマーク列車を運行!!

北総鉄道(本社:千葉県鎌ケ谷市、社長:持永 秀毅)では、きたる7月22日(火)に印旛日本医大駅が開業25周年を迎えるのを記念し、同日より「印旛日本医大駅開業25周年記念乗車券」を500部限定で発売いたします。合わせて「記念キーホルダー」を発売するほか、「記念イベントの開催」や「記念ヘッドマーク列車の運行」を行い、お祝いムードを盛り上げます。
 
印旛日本医大駅は、千葉ニュータウンの最奥いには野地区の街開きを受け、2000年(平成12年)7月22日の印西牧の原駅~印旛日本医大駅間(3.8㎞)延伸に合わせ開業した、北総線で一番若い駅です。「森の中にたたずむ駅舎」をコンセプトに設計された駅舎は、高さ34mの展望台を兼ねた時計台とドーム屋根が特徴で、街のシンボルにもなっています。その優れた意匠やバリアフリー設計が評価され、「関東の駅百選」にも認定されています。
また、同駅には「松虫姫」の副駅名が制定されプラットホームの駅名板に併記していますが、これは当地に伝わる聖武天皇の第3皇女・松虫姫(不破内親王)にまつわる伝説にちなんだものです。
 
このたび、多くの皆様に支えられ歩んだ25年間に感謝し、下記を実施します。
 
①「印旛日本医大駅開業25周年記念乗車券」の発売
券面は開業当時の駅舎の他、開業式でのテープカット、開業祝賀列車、駅前ロータリー整備前の駅前風景の写真で構成し、25年前の雰囲気が伝わるものとしました。

(券面イメージ)

販売期間
2025年7月22日(火)~売り切れ次第終了
※7月19日(土)に開催する「印旛日本医大駅開業25周年記念イベント」会場で200部、先行発売します。
販売金額 1,000円(税込)
販売部数 500部
乗車券内容
①印旛日本医大駅から 大人720円区間
②印旛日本医大駅から 大人280円区間
販売箇所
東松戸駅、新鎌ヶ谷駅、千葉ニュータウン中央駅、印旛日本医大駅および当社が出店するイベント会場

 

②「印旛日本医大駅開業25周年記念キーホルダー」の発売
おもて面には特徴的な駅舎のイラストをデザインし、うら面には駅名看板をデザインしました。

(デザインイメージ)

販売期間
2025年7月19日(土)~売り切れ次第終了
販売金額 500円(税込)
販売個数 300個
販売箇所
印旛日本医大駅 および当社が出店するイベント会場

 

③「印旛日本医大駅開業25周年記念イベント」の開催
駅員たちが自ら企画したささやかなイベントを印旛日本医大駅で開催します。こども駅長撮影会や電車のおもちゃで遊ぶコーナーのほか、同駅のシンボルである展望台にも登れます。
開催日時
2025年7月19日(土)10:00~15:00
会場 印旛日本医大駅 コンコース
内容
①こども駅長撮影会
駅長さんと制服を着て写真を撮ろう。
・開催時間 10:00~12:00、13:00~15:00
※カメラはご持参ください
 
②電車で遊ぼう!
電車のおもちゃで自由に楽しく遊ぼう。
・開催時間 10:00~12:00、13:00~15:00
 
③展望台にのぼろう!
駅のシンボル展望台にのぼっていつもの街を高い所から見てみよう。
・開催時間10:00~12:00(12回)、13:00~15:00(12回)
※1回14名ずつ展望台にご案内します
※展望台の見学時間は各回約10分間です
 
④いんザイ君・京成パンダに会おう!
いんザイ君と京成パンダがみんなに会いにくるよ。
・登場時間 10:00、11:00、13:00、14:00(各時間約15分間)
 
⑤北総グッズ販売
人気の北総グッズを販売します。
 
⑥記念写真展
開業当時の写真を展示します。

 

 
④「印旛日本医大駅開業25周年記念ヘッドマーク列車」の運行
印旛日本医大駅の開業と同時にデビューした9100形9128編成に、記念ヘッドマークを掲出し運行します。

ヘッドマークイメージ

運行期間
2025年7月18日(金)~2025年8月22日(金)
運行区間
印旛日本医大==京成高砂==押上==泉岳寺==羽田空港==西馬込
※北総線・京成線・都営浅草線・京急線 直通運転
※通常のダイヤで運行します

 

これからもみなさまに親しまれる駅を目指してまいります。
今後も、印旛日本医大駅をよろしくお願い申し上げます。

・PDFはこちらから。
PAGE TOP