トピックス

「乗務員に向けた護身講習」を実施しました

北総鉄道株式会社(本社:千葉県鎌ケ谷市、社長:持永 秀毅)では、千葉県印西警察署(千葉県印西市、署長:今井 隆)にご協力いただき、10月9日(木)、10月10日(金)の2日間、両日共に10時40分より印西牧の原駅3番線において、乗務員に向けた護身講習を実施しました。
 
この講習は、お客様に安心して北総線をご利用いただくため、過去に同業他社で発生した列車内での傷害事件を受け、警察との連携強化を図るとともに、現場対応力の向上を目的として実施しました。
 
講習の詳細は以下のとおりです。
 

講習の様子

 
「乗務員に向けた護身講習」の概要
日時 2025年10月9日(木)、10月10日(金) 10:40~11:50
場所 北総線印西牧の原駅 3番線ホーム
参加者 北総鉄道社員 20名
京成ビルサービス警備員 1名
講習内容
①護身講習
乗務員の業務における酔客や不審者等からの暴行(胸ぐら・ネクタイを掴む等)を想定した護身術
②防護用品の使用要領
車内備付の防護盾、防刃手袋の適切な取扱い
③不審物の対応要領
車内に放置された不審物の発見又は旅客からの通報時における適切な対応要領

 

PAGE TOP