るるぶ特別編集 千葉ニュータウン
20/28

●みかづきどう ●おがわなしえん ●おがわなしえんoバーナーの炎でガラス棒を溶かしてとんぼ玉を作るl直売所では朝どれの新鮮な梨が並ぶo動きやすい服装で梨狩りを楽しもうo色合いが美しいピアス1430円o体験教室ではチャームなどアクセサリー以外も制作できる ●ふなばししほくぶせいそうこうじょう よねつりようしせつ ふなばしめぐすぱ ●すーぱーせんとう あおのどうくつ ●すーぱーせんとう あおのどうくつoジェットマッサージもある歩行浴プール。利用は水着着用oまるで洞窟にいるような気分になれる「青の洞窟湯」o超高濃度炭酸泉の「海蛍の湯」o炭酸泉にゆっくりつかれる大浴場の露天風呂o大浴場は1週間ごとに男女が入れ替わる ●しろいしちふくじんめぐり ●ゆーえすしねまちばにゅーたうん ●ゆーえすしねまちばにゅーたうんo注目を浴びる4DXシネマを体験してみようlロビーの一角にある飲食コーナーo来迎寺の境内にある柔和な表情の布袋尊MAPP27B3MAPP27B2MAPP27B2MAPP27C1MAPP27D3MAPP27C3MAPP27C3おすすめコース長楽寺(恵比寿神)来迎寺(布袋尊)西輪寺(福禄寿)延命寺(大黒天)秋本寺(毘沙門天)佛法寺(寿老人)20北総線沿線には子どもから大人まで楽しめるおでかけスポットがまだまだたくさん。アクティブ派もインドア派も満足の遊び場をバリエーション豊かにセレクト!北総線西白井駅を起点に市内7カ所に点在する寺院を巡ってみよう。徒歩で1日かけてもいいし、車なら2時間程度で回れる。御朱印は1月1~7日と毎月7日のみ授与。※寺院により行事・法要のため、御朱印の対応不可の場合あり047-492-0877(来迎寺) MAPP27B2薬王寺(弁財天)健康維持にも役立つ健康維持にも役立つ環境に優しい循環型スパ環境に優しい循環型スパ体験型上映システム「4DX」が話題体験型上映システム「4DX」が話題の大型シネコン。4DXシネマはシーの大型シネコン。4DXシネマはシーンに合わせて動く座席、風や香りなンに合わせて動く座席、風や香りなど多彩な特殊効果で映画の世界に没ど多彩な特殊効果で映画の世界に没入できる。ロビーに設置されたタブ入できる。ロビーに設置されたタブレットで飲食物を事前注文できる。レットで飲食物を事前注文できる。K印西市牧の原2-2k北総線印西牧の原駅から徒歩15分K印西市牧の原2-2k北総線印西牧の原駅から徒歩15分G1800円、大学生1500円、高校生1300円、小中学生1000円、3歳以上(作品により2歳G1800円、大学生1500円、高校生1300円、小中学生1000円、3歳以上(作品により2歳以上)900円、60歳以上1100円、2歳以下無料※特別鑑賞料金ありJ9~23時※上映作品以上)900円、60歳以上1100円、2歳以下無料※特別鑑賞料金ありJ9~23時※上映作品により異なるi無休pジョイフル本田 千葉ニュータウン店を利用により異なるi無休pジョイフル本田 千葉ニュータウン店を利用甘くてジューシー甘くてジューシー甘くてジューシー甘くてジューシー大ぶりな梨が収穫できる!大ぶりな梨が収穫できる!大ぶりな梨が収穫できる!大ぶりな梨が収穫できる!小川梨園小川梨園047-492-0807 MAPP27B2047-492-0807 MAPP27B2米ぬかなどの有機肥料を使い、米ぬかなどの有機肥料を使い、甘みが強くなるように育てられ甘みが強くなるように育てられた梨の収穫ができる。園内でとた梨の収穫ができる。園内でとれる梨は時期によって異なり、れる梨は時期によって異なり、8月上~下旬は幸水、8月下旬8月上~下旬は幸水、8月下旬~9月上旬は豊水、9月中旬~~9月上旬は豊水、9月中旬~10月上旬は新高の3種類。10月上旬は新高の3種類。K白井市富塚1142-3k北総線西白井駅から白井市コミュK白井市富塚1142-3k北総線西白井駅から白井市コミュニティバス「ナッシー号」北ルート往路で11分、第二小学校入口下車すぐG入園200円、梨持ちニティバス「ナッシー号」北ルート往路で11分、第二小学校入口下車すぐG入園200円、梨持ち帰り1kg750円~(種類により異なる。季節により変動あり)J10~16時(8月上旬~10月上帰り1kg750円~(種類により異なる。季節により変動あり)J10~16時(8月上旬~10月上旬のみ営業)i期間中無休p10台※電話で要予約(人数制限の場合あり。詳細はHPまで)旬のみ営業)i期間中無休p10台※電話で要予約(人数制限の場合あり。詳細はHPまで)バラエティに富んだ湯と空間でバラエティに富んだ湯と空間でバラエティに富んだ湯と空間でバラエティに富んだ湯と空間でくつろぎタイムくつろぎタイムくつろぎタイムくつろぎタイムスーパー銭湯 スーパー銭湯 青の洞窟青の洞窟0476-85-8902 MAPP26E20476-85-8902 MAPP26E2イタリア・カプリ島の青の洞窟イタリア・カプリ島の青の洞窟をイメージした「青の洞窟湯」がをイメージした「青の洞窟湯」が人気。青白く光る湯船が幻想的人気。青白く光る湯船が幻想的な「海蛍の湯」や、シルクのような「海蛍の湯」や、シルクのような肌触りの「白海の湯」など多彩な肌触りの「白海の湯」など多彩な湯を満喫できる。リラックスな湯を満喫できる。リラックスエリアや星空を再現した休憩所、エリアや星空を再現した休憩所、oハンギングチェアなどがカフェエリアなどもある。カフェエリアなどもある。置かれたリラックスエリアK印西市鹿黒南5-2k北総線千葉ニュータウン中央駅からちばレインボーバス神崎線木下K印西市鹿黒南5-2k北総線千葉ニュータウン中央駅からちばレインボーバス神崎線木下駅行きで9分、鹿黒下車すぐG750円(土・日曜、祝日は850円)、2歳~小学生350円J10駅行きで9分、鹿黒下車すぐG750円(土・日曜、祝日は850円)、2歳~小学生350円J10~23時(最終入館は22時30分)i水曜ptheGreenを利用~23時(最終入館は22時30分)i水曜ptheGreenを利用地域唯一の『4DXシネマ』で地域唯一の『4DXシネマ』で地域唯一の『4DXシネマ』で地域唯一の『4DXシネマ』で新たな映像体験を満喫!新たな映像体験を満喫!新たな映像体験を満喫!新たな映像体験を満喫!USシネマ USシネマ 千葉ニュータウン千葉ニュータウン0476-48-2126 MAPP26F20476-48-2126 MAPP26F2オリジナルのオリジナルのガラスアクセサリー作りガラスアクセサリー作りみかづき堂090-9306-5851 MAPP27B3ガラス細工やガラスアクセサリーを制作する小さな工房。とんぼ玉づくり体験ではガラス棒を溶かしてとんぼ玉を作成し、ペンダントやブレスレットなどを作ることができる。千葉県内のマルシェなどで作品を購入可。K白井市清水口3-35-3k北総線西白井駅から徒歩15分Gとんぼ玉づくり体験4000円J10~12時、13~15時i不定休p1台※電話またはメール(mikadukido.glass@gmail.com)で要予約。体験は1グループ3名まで七つのお寺で神様を拝み七つのお寺で神様を拝みしろい七福神めぐり幸福を授かろう幸福を授かろう047-457-5151 MAPP27C4清掃工場から発生する熱エネルギーを利用した温浴施設。露天風呂やサウナを完備した大浴場のほか、歩行浴プールやトレーニングルームなどもある。地元の農産物を販売する産直コーナー、定食や麺類などを提供する食堂も併設。K船橋市大神保町1356-3k北総線小室駅から船橋新京成バス北習志野行きなどで6分、モリタ船橋工場前・ふなばしメグスパ前下車徒歩2分G500円、小中学生250円、65歳以上400円J9~21時i月曜(祝日の場合は翌日休)p122台↓↓↓↓↓↓船橋市北部清掃工場 余熱利用施設 ふなばしメグスパままだだままだだままだだままだだあある!る!あある!る!北総線沿線おおででかけかけススポッポットト

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る