HOKSO Smile
23/24

【木内さんからのアドバイス】カボチャは体を温める効果があるので、寒い季節のお料理にはぴったりの食材です。小麦粉と豆乳を合わせるときは、先に小麦粉を入れ、豆乳をこまめに足しながら混ぜ合わせるとダマになりません。また、玉ネギを炒めるときは、塩を少々入れると甘みや旨みが引き立ちますよ。●カボチャ:1/4個(約300g)●玉ネギ:1個●ソーセージ:4本●無調整豆乳:200cc●小麦粉または米粉:大さじ2●塩・コショウ:適量●チーズ:お好みの量●オリーブオイル:適量材料(2人分)お店の方に、ご家庭で作れる季節のお料理を教えていただきました!カボチャと豆乳のグラタンカボチャと豆乳のグラタン簡単おうちレシピ■作り方■①ニンニク、玉ネギをみじん切りにし、ソーセージを輪切り(約1cm幅)にする。カボチャを一口大に切り、やわらかくなるまで蒸す(500wの電子レンジで2分程加熱してもOK)。②ボウルに小麦粉を入れ、少しずつ無調整豆乳を入れながらホイッパーで混ぜ合わせておく。③鍋にオリーブオイルを敷き、ニンニクを入れて炒め、香りが出たら玉ネギとソーセージを入れ、塩少々を加えて、玉ネギがしんなりするまで炒める。④③に②を少しずつ入れて中火で煮込み、とろみがついたら塩コショウで味を調える。その後、①のカボチャを混ぜ合わせ、耐熱容器に入れる。⑤④の上にチーズを乗せ、オーブントースターで5分焼く。「ナチュラルカフェ 森の学校」は、無調整豆乳を使ったメニューも豊富。そこで今回はスタッフの木内さんに、旬のカボチャを合わせたお料理を考えていただきました。食べてみると、クリーミーな中にカボチャの甘みが際立って、時折ソーセージの塩加減を楽しむという絶妙なバランス。豆乳なので口当たりがあっさりしていて、ついおかわりしたくなるおいしさでした。アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で合計11名様にアンケートにお答えいただいた方の中から抽選で合計11名様に便利で素敵な「家事応援賞品 他」をプレゼント!便利で素敵な「家事応援賞品 他」をプレゼント!プレゼント応募期間2019年6月末日までアンケートページアドレスにアクセスいただき、アンケート記入フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。詳しくは裏表紙をご覧ください。アンケートページはQRコードからもアクセスできます。【アンケートページアドレス】https://www.hokuso-railway.co.jp/enquete_hokuso_smile/

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る