北総鉄道50年史
93/216

1234 1944~1978第1部1979~19841984~1991第2部第3部第4部1991~20002001~20102010~2019第5部第6部第7部2019~ 現在パンフレットの配布や、パターゴルフゲーム大会などを行ってPRに努めました。この時、旅客誘致促進の一環として発売したのが「コスモスまつり一日乗車券」です。10月中の土・日・祝日に限り北総線内乗り放題というもので、発売額大人1,000円、小児500円の大幅な割引で、旅客需要喚起を促がしました。乗車券には千葉ニュータウン写真コンクールでグランプリを受賞した和島繁利氏の作品「朝光を浴びて」に、デビューしたばかりの「9100形」、通称“C-フライヤー”の雄姿が印刷されていました。911印西牧の原駅開業(平成7年4月1日)2祝賀記念列車の乗務員と駅務区長に花束贈呈3「コスモスまつり一日乗車券」  写真コンクールグランプリの作品でデザイン4印西牧の駅前にはコスモス畑が広がっており、 満開の時期にはイベントが開催されていた (写真は平成12年)第4部 北総沿線の発展とともに

元のページ  ../index.html#93

このブックを見る