6.22平田憲一郎 会長就任6.16新鎌ヶ谷駅リニューアル工事完成6.16新鎌ヶ谷駅 新京成線専用改札口3.20C-ATS 矢切~東松戸間使用開始4.17SRデジタル列車無線 一部使用開始2.26ダイヤ改正(№118ダイヤ)21110.鉄道等運転無事故事業者表彰 受12.8ダイヤ修正(№117-4ダイヤ)10.110.2611.26新鎌ヶ谷駅待合・交流スペース「STATION LOUNGE こもれび」開設10.1臨時ライナー 運行開始11.8車両基地撮影会ツアー 開催10.1お忘れ物センター営業時間変更(9:30~17:30→9:30~19:00)11.19令和4年10月1日から運賃を1.北国分駅 保育園開園(北国分駅前第二しゃりっこ保育園)3.15運行情報ディスプレイを多言語化4.30新柴又駅 保育園開園(学びの森保育園新柴又)室谷正裕 社長就任賞(連続5回目)新京成線 新鎌ヶ谷駅の業務受託終了消費税率変更に伴う運賃改定(初乗運賃:210円)ダイヤ修正(№117-5ダイヤ)1.30松飛台駅 多機能トイレ完成4.1定期券購入で利用可能なクレジットカードブランドを拡大3.17大町駅バリアフリー化工事完成(全駅バリアフリー化完了)3.24白井市と「白井駅・西白井駅周辺地域の活性化に関する協定」を締結6.23株主総会で運賃の値下げの可能性の検討着手を発表7.25「北総車両大集合!北総・印旛車両基地見学ツアー」開催 (9月26日にも開催)値下げすることを発表3.25西白井駅 白井駅 副駅名制定除幕式開催 4.1運輸部 制服変更(駅・乗務員)5.10会社創立50周年設置シンガポールで史上初の米朝首脳会談ピョンチャン冬季オリンピック日産のゴーン会長、金融商品取引法違反容疑で逮捕築地市場が83年の歴史に幕中国 湖北省武漢市疾病予防センター、原因不明の肺炎患者の発生を公表新天皇・皇后即位。「令和」と改元消費税率、10%に引き上げ東京五輪・パラリンピックについて1年程度の延期が決まる中国 武漢市の肺炎について、新型コロナウイルスによるものと特定WHO、新型コロナウイルス感染拡大について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC) を宣言民主党 ジョー・バイデン前副大統領、第46代米大統領に就任新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」急拡大第32回夏季オリンピック(東京五輪)開催される菅義偉内閣が総辞職。自民党総裁の岸田文雄、第100代内閣総理大臣に就任大谷翔平、アメリカン・リーグMVPに中国 北京で第24回冬季五輪(北京五輪)開催ロシアがウクライナへの侵攻を開始当社関連事項その他関連事項社会一般事項2018平成30年2019令和元年2020令和2年2021令和3年2022令和4年
元のページ ../index.html#213