北総鉄道50年史
208/216

9.15ダイヤ改正(№109ダイヤ) 朝ラッシュ時に上り特急運転開始7.1都市基盤整備公団が鉄道施設等を10.鉄道等運転無事故事業者表彰 受10.12ダイヤ改正(№110ダイヤ)10.16定期券発売所 移転 10.鉄道等運転無事故事業者表彰 受12.23さよなら7050形車両撮影会 開催10.30ダイヤ改正(№111ダイヤ)12.30土・休日回数券の取り扱い変更 2064.1学期定期券 発売開始7.小学生向け企画乗車券「夏休み親子ッ子きっぷ」発売開始8.10西白井駅、白井駅 連絡橋改修工事 完成 賞(連続8回目)3.28印旛日本医大駅 駅前広場 完成 6.28亀甲邦敏 社長就任(西白井→新鎌ヶ谷)5.1駅構内全面禁煙化7.1インターネットホームページ 開設7.「ほくそう電車教室」初開催7.31「ビールでふぇすたin千葉ニュータウン」開催賞(連続9回目)4.1忘れ物センター開設(新鎌ヶ谷駅高架下)千葉ニュータウン鉄道㈱へ売却路線名を北総・公団線から北総線に変更社名変更 北総開発鉄道株式会社から北総鉄道株式会社に※小室~印旛日本医大駅間については、当社が従前通り、第2種鉄道事業者として経営(12月30日を追加)3.千葉ニュータウン いには野地区 入居開始4.1京成グループマーク導入「白井町」市制施行「白井市」に4.25成田高速鉄道アクセス株式会社 設立5.31成田新高速鉄道 事業基本計画変更認可 申請7.5成田新高速鉄道 事業基本計画変更認可 交付7.1独立行政法人都市再生機構 設立 都市基盤整備公団の業務を継承 アメリカ同時多発テロ事件JR東日本がICカード「Suica」導入第一次小泉内閣発足ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)オープンイチロー、アメリカン・リーグMVPにサッカーワールドカップ日韓大会小泉首相が北朝鮮訪問、日朝平壌宣言に調印北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国東北新幹線、盛岡-八戸間開通スペースシャトル「コロンビア」が空中分解JR西日本がICカード「ICOCA」導入個人情報保護法成立宮城県沖地震発生アテネオリンピック東京地下鉄(東京メトロ)発足新潟県中越地震、上越新幹線脱線事故千円紙幣発行(表面:野口英世)裁判員法成立当社関連事項その他関連事項社会一般事項2001平成13年2002平成14年2003平成15年2004平成16年

元のページ  ../index.html#208

このブックを見る