北総鉄道50年史
157/216

155155今回の未曽有のパンデミックから私たちは様々なことを学びました。次への教訓にしていかなければなりません。また、逆境の中で、鉄道が時刻表通りきちんと動いていることが、私たちの日常生活や経済活動にとって実体的にはもちろんのこと、精神的にもいかに大事なことであるか、私たち自身も気づかされました。エッセンシャルなサービスであることに加え、ヒトや地域に安心感を与える役割をも果たしているのです。鉄道会社、特に、当社のような地域の鉄道会社にとって、改めて地域に果たす役割について認識を新たにできたこと、そして、「沿線あっての鉄道事業」、「地域とともに発展する」という当社のモットーが確認できたことは大きな財産です。鉄ぽっぽやかけがえのないサービスを担っていることへの自負と自覚と誇りをもって、今後の50年に向けて元気に明るくそして堂々と歩みを続けていきたいと思います。線路は続くよどこまでもです。皆さまの引き続きのご支援、ご愛顧を心からお願い申し上げます。道員として、北総鉄道マンとして、鉄道が動いている日常の有難さ

元のページ  ../index.html#157

このブックを見る